植物生理学 I

早稲田大学・教育学部  後期 2単位  学部3年生以上対象
火曜日1時限(9:00−10:30)        担当 園池公毅

平成21年度スケジュール

 9月29日 イントロダクション
10月 6日 生物とエネルギー・光合成研究の始まり
10月13日 光合成の研究
10月20日 光合成色素と光の吸収
10月27日 光合成色素と光の吸収(続き)
11月10日 光環境応答
11月17日 光の吸収の調節
11月24日 生体のエネルギーと代謝
12月 1日 海外出張のため休講
12月 8日 ATPの合成
12月15日 酸化還元と電子の伝達
12月22日 研究室の研究内容の紹介
 1月12日 二酸化炭素の固定
 1月19日 オルガネラの起源
 1月26日 人工光合成

植物生理学の基礎的な部分を講義する。 内容は学生からのフィードバックに応じて変更する予定。

試験・レポート

毎回の講義(初回を除く)の冒頭に、前の週の講義に関するごく簡単な試験を行ないます。また、毎週短いレポートを課します。土曜日までに数百字程度のレポートをsonoike@waseda.jpまで送ってください。 添付書類にはせず、本文に書いてください。また、なるべくHTMLメールではなく、テキストメールにしてください。 また、Subject(件名)欄に ?????植物生理学I第○回 と書いてください。「?????」の部分は学生証番号の数字を半角で入力してください。 余計な空白、記号、名前などは入れないでください。内容は、その回の講義で興味を引かれた点についての考察とします。 単に講義の内容を反復するようなものは評価しません。分かりにくかった点(内容、講義の仕方の両方について)、質問、 今後の講義内容に対する要望などを付け足しても構いません。なお、このフィードバックに関しては、 ホームページ上で匿名意見として公開する場合があります。

受講者への連絡

受講者への連絡は、緊急の場合は、メールを使いたいと思います。そのほかの場合は、 ホームページを参照するようにしてください。

今回の講義の学生からの評価

学生による評価結果をこちらで公開する予定です。